2009年10月5日月曜日

じゅんたろう さんが タイチー24へ コメントを投稿しました

これこれ、ヨガ、太極拳そして気功、私はどれもやりました。それぞれ基本はおっしゃるように呼吸法です。腰痛が出てからプールでの歩行に変えました が、これも基本は呼吸です。妙なことに今でも手が足元までぴたっとつきます。今はあまり過激な動作は出来ませんが呼吸法は毎日しています。幸い職場の周り は樫の木、桜、胡桃や椋の大木があります。本来は針葉樹があれば最高ですがそういった木の発するフェントチットが人の身体に作用します。呼吸は腹式でゆっ たりと、昔の「でんでん太鼓」のように身体は垂直に保ち、手をぶらぶらと振ります。というかツイストです。身体の中心部は動かさないで強弱を付け心いくま でします。無論大切なのは呼吸で乱さないリズムで行います。
呼吸はヨガ、太極拳に共通です。大切なことはそれにより本来人が持っている治癒力を増 進させることです。たとえば台所の包丁で指をさしたとします。当然血があふれまますが、殆ど瞬時に傷がふさがり治癒します。以前私はアイス・ピックでまと もに指をさしました。どぼどぼ流れていた血は一瞬で消え五分後には忘れていました。これは自然治癒力が目覚めたのです。これは今でも残っています。
動作と呼吸との連携をいかに自分に合うようにもっていけるかが鍵だと思います。他人の動作は気にしないことです。呼吸は腹式呼吸です。肩で意気するのでは無く腹式に変えるのです。
初 めに鼻から全ての意気を全部はききります。次に自然に入ってくる空気を胸一杯に吸い込みます。ゆっくりと苦しくなるまで。この呼吸法は次吐く時は出来るだ け長く息を吐ききるように。ただしリズミカルに。これを何回か続け感覚を掴みます。たとえば七秒吸って五秒吐く。この感覚はそれぞれ出来るだけ長く保てる といいのです。吸う時はゆっくり、しかし吐く時も一揆ではなく確かめるように細くはきます。
これを習得すれば体力の異なるメリケンばあさんに負けませんよ。
エアロビクスにしろ、呼吸です。
ヨガにクンブハカという基本呼吸法があります。どなたか教えてくれる方がいませんか?
風邪も引かなくなるのです。




じゅんたろうさん  こんにちは
 「メリケン ばあさん」その言葉気に入りました。  
このヒューストンにも中国のお寺があるのですが、そこへ知人がタイチーを習いに行って、 腹式呼吸がどうしても出来ず、 毎回呼吸が出来ていないと注意され嫌気がさして止めました。  ベッドの上に横になってお腹に本を乗せ、それを呼吸で持ち上げろっていったって 持ち上がらないものはしょうがないでしょう? 上がるのは胸ばかりだったそうです。 
そういえば 気功というのがありましたね。 気功の呼吸方法で人が吹っ飛ぶなんていうVHSのテープを買い込んで観たことがあります。 嘘か真か 画面では前からくる人がひっくり返っていました。 日本人の気功者でしたがニューヨークで道場を開いていると知り、 バカな私はニューヨークまで電話をして その気功者と話しをしたことがあります。  本当に興味だけは頭でっかちの私です。 
今でも時々ヨガをしますが、 思うように 体が曲がらないときに 息を吐くたびに体が曲がっていきます。 生活上で 緊張したり、神経質になったりしたときも 呼吸を整えて 複式呼吸をすると 落ち着きます。 不思議なものです。
  

0 件のコメント: